Contents
学校の決め方について

そのため、学校が開催している見学会やオープンキャンパスにも積極的に参加しました。すると、家からの公共交通機関の利便性や、学校周辺のコンビニ等の便利さなどをチェック出来ました。また、すでに通っている先輩の様子や、雰囲気も知ることが出来て、自分の通いたいと思っている学校のイメージと合っているのかを確認する事が出来ました。高校受験の際には、3校の学校説明会に行きました。大学受験の際には、10校のオープンキャンパスに参加しました。その結果、志望校を絞る事が出来て、受験勉強にもやる気が出せました。そして、その結果無事に志望校に合格して、楽しい学校生活を送る事が出来たと思っています。